正確にはGoogleChromeではなくIronを使っているのだが、IronではGoogle拡張のページに直接は行けないので、メモ代わりに。
domblrco
https://chrome.google.com/webstore/detail/kehbgighdebdbiefilmmhjlbhlggiijl
Chromeといえばこれしかない。tumblrで簡単にリブログできる簡単拡張。
リブログのアイコン上で右クリック、pb(Publish)アイコンをリブログしたいBlogにドラッグ&ドロップするだけでそこにリブログできるというあまりにもラクすぎる拡張。
Create Link
https://chrome.google.com/webstore/detail/gcmghdmnkfdbncmnmlkkglmnnhagajbm
FirefoxでのMakeLinkに対応するクリッピング拡張。
設定した後、再起動でちゃんとコンテキストメニューで使える。
ただメニューの順番を入れ替える拡張がないのでFirefoxより使い勝手は悪い。
Gestures for Chrome(TM)
https://chrome.google.com/webstore/detail/jpkfjicglakibpenojifdiepckckakgk
ジェスチャー系については特にこだわりがないのだけれど、今回はこれ。
あとは自分の作った拡張を動作確認レベルで入れてる
https://chrome.google.com/webstore/search/f-square
Firefoxとは当然違い、意外とできないことが多いのでやっぱりFirefoxだなぁと思う今日このごろ。
【追記】
はてなブックマーク GoogleChrome 拡張
https://chrome.google.com/webstore/detail/dnlfpnhinnjdgmjfpccajboogcjocdla
Evernote Web Clipper
https://chrome.google.com/webstore/detail/pioclpoplcdbaefihamjohnefbikjilc
webサービス絡みも入れとかないと……
0 件のコメント:
コメントを投稿