こういうつまらないことでも晒すとノウハウになるのかな、と思ったので
A: フロッピーディスク(USB接続)
正直つなぐことはないと思うけど……
B: Blu-rayドライブ
今回のキモその1。語呂もいいし、ずっと空いてる場所なので
C: SSD(システムドライブ)
SSD導入時代はこれが基本になるだろうね。
D: HDD(データドライブ)
大容量かつ単体で動くようなアプリなんかはこっちに置くのが吉かと。基本的に容量食ってDに入れてもいい使用頻度の低いものはアプリでもここに入れてる。
E: HDD(繋ぎっぱなし外付け・バックアップ用)
メインのフルバックアップを毎週+日次更新の差分をここに
F: ~ M: リムーバブルディスク(USBメモリやカードリーダ)
ここは割り当てというより接続すると自動的に振られる部分。場合によっては外付けHDDが侵食する可能性も。
N: NAS(ネットワークドライブ)
今回のキモその2。わかりやすさでここにセット。
O: (未定)
P: PSP
PSPを接続したときにこのドライブレターになるように設定。ルートにautorun.infとアイコンも入れてあるので見やすくなってる。
Q: (未定)
R: RAMドライブ
現在4GB(総積載量16GB)ほど。
S: U: SDカードスロットまたはUSBメモリ
ここもわかりやすさ重視。
T: 外付けHDD
Tempということで、一時的に使うもの(バックアップのデータを退避とか)
V: 仮想ドライブ(DEAMON Tools Lite)
Vertual Drive。
W~Y: (未定)
Z: NAS(ネットワークドライブ)2つ目
最近FreeNAS鯖を作ることで2つ目が必要になったのでN:を横にしたZ:をあてることに。
■ツイート
0 件のコメント:
コメントを投稿